一般社団法人ウェルネスフード推進協会

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • facebook

セミナー/イベント

2022/2/21 【国際おやつ(OYATSU)研究会】第10回世界にはばたけ!「機能性表示食品グレード」の機能性おやつ

JAIO_vol.10.jpg

 

”世界最先端の制度で、OYATSU文化を世界へ!”

何かとストレスフルな今日この頃、日々の食生活の中に賢く「おやつ(OYATSU)」を加えてみてはいかがでしょうか。
おやつとは、三度の食事以外のタイミングで摂取する食物・飲物のことで、1次機能としての栄養素を補うだけでなく、
何より生活にうるおいを与え、また食事を楽しもうとする味覚・感覚面での役割(2次機能)があります。

同時に間食そのものが有する、血糖値の乱高下を抑える健康機能も知られていますが、
最近では機能性が期待出来る成分を配合した「Wellnessおやつ」だけでなく、
「機能性表示食品」として科学的根拠を国に届け出て機能性(3次機能)を表示する「機能性おやつ」にも注目が集まっています。

今回は、機能性表示食品のサポート実績を多数お持ちである有限会社健康栄養評価センター 代表取締役 柿野氏の目線から、
機能性おやつの可能性を解説します。

=====================

国際おやつ(OYATSU)研究会とは?

国際おやつ(OYATSU)研究会は、2021年4月より、
一般社団法人ウェルネスフード推進協会の分科会として設立された研究会です。

当研究会では、おやつを摂ることで健康を維持・増進できることや、
生活の楽しさが増えることに繋がることなど、
国内でのおやつ文化を啓発および定着化していく他、
日本発のおやつ文化を世界に発信していくことを使命として活動します。

▼詳細はこちら
https://www.nihon-kenko.jp/index.php/report/archives/97
=====================​


皆さまのご参加、お待ち申し上げます。

 

▼お申込みはこちらから↓↓
https://20220221jaio10.peatix.com/


【開催内容】

■タイトル:【国際おやつ(OYATSU)研究会】第10回 世界にはばたけ!「機能性表示食品グレード」の機能性おやつ
■開催日時:2022年2月21日(月)16:00~17:30(受付 入場アクセス開始10分前~)
■形式  :オンライン(ZOOMウェビナー)
■定員(上限):500名 
■受講料 :無料
■講師  :有限会社健康栄養評価センター 代表取締役 柿野賢一氏

kakino_3_peatix用.jpg

1989年 九州大学 農学部 畜産学科 卒業 / 医薬品受託研究(GLP)機関 入社/Study director(SD)
2001年 健康栄養評価センター 代表就任
2004年 法人化(有限会社健康栄養評価センター)/代表取締役
2002年~2013年 九州大学大学院医学研究院予防医学分野 ※研究分野:疫学(生活習慣病予防に有用な食材あるいは要因の研究)
2007年~2012年 九州大学百周年記念事業推進会役員(理事)
2008年 鹿児島大学理学部非常勤講師(科学技術と現代社会)
2011年~健康生きがい学会役員(理事)
2012年~ナチュラルメディシン・データベース研究会コーディネーター
2013年~健康食品・サプリメントの健全な市場流通を考える会 発起人
2021年~(一財)ウェルシーズ財団 (評議員)

【学 位】博士(医学)/九州大学医学部
【その他】

  • 日本癌学会、日本栄養改善学会、Antioxidant Unit研究会、日本実験動物協会などに所属
  • 実験動物技術者/日本実験動物協会
  • ハイクオリティ認証エキスパート/一般社団法人 日本健康食品・サプリメント情報センター(JAHFIC)


【機能性表示食品のサポート実績】

  • 行政や大学等との連携(公的な活動)
  • 一般社団法人ウェルネス総合研究所の「機能性表示食品届出アドバイザー養成講座」の実施機関および専属講師(2021年~)
  • 公益財団法人しまね産業振興財団登録専門家(2020年~)
  • 九州経済産業局「九州素材を活用した機能性食品の創出及び新分野参入に向けた競争環境整備調査」有識者会議 委員(2019年)
  • 公益財団法人くまもと産業支援財団 機能性表示アドバイザー(2019年~)
  • 公益財団法人みやぎ産業振興機構 専門家(2018年~)
  • 公益財団法人 食品流通構造改善促進機構による健康的な食生活を支える地域・健康づくり推進事業「機能性表示食品セミナー・相談会」の専属講師(2016年~2021年)
  • 福岡県「福岡県機能性食品開発相談窓口事業(福岡県と九州大学の連携事業)」の相談窓口業務・福岡バイオ産業創出事業アドバイザー/(2014年~)
  • 島根県「島根県産業技術センター」の機能性食品素材研究指導(2008-2009年)


■モデレーター:早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所 ヘルスフード科学部門 部門長 矢澤 一良氏 

■プログラム:

 16:00     開会
 16:00-16:05 挨拶
 16:05-17:05 講演
 17:05-17:30 パネルディスカッション+質疑応答
 17:30     閉会

■申込方法:以下のURLよりお申込みください。
https://20220221jaio10.peatix.com/